受験生の「三種の神器」
「絵馬」「合格御守」「御幣」の三種のことです。(平成17年12月16日付、静岡新聞(記者)命名)
【絵 馬】: 願い事を書き静岡天満宮社頭に奉納してください。(力をいただく)
【合格御守】:
受験生が身につけてください。(力を身につける
)
【御 幣】:
勉強机の前の高い位置にお祀りしてください。(力を発揮する)

「絵馬」「合格御守」「御幣」「干支守」「福梅」 【初穂料 3,000円】
「新三種の神器」
「すべらない絵馬」「合格御守」「御幣」「干支守」「福梅」 【初穂料 4,500円】
(令和3年1月1日より授与開始)
