令和5年の更新

 

合格祈願

受験(入学試験・資格試験・就職試験)名のつくものは

 

すべて静岡天満宮へ

 

厄除厄払祈願・就職就業祈願なども

執り行っております 

2月頃

二月(如月)以降の御朱印について

 都合により正月(睦月)の「御朱印」の授与は「書き置き」にて対応させていただきましたが、二月以降より御朱印帳に直接お書きいたします。お札授与舎にてお申し込みください。(初穂料300円以上) 

また、静岡天満宮守護符オリジナル御朱印帳(大・小)御朱印付きも授与しております。

 詳しくはこちら>>>

1月14日更新

合格祈願-静岡天満宮の祭祀

1.合格祈願祭

 静岡天満宮では、受験生の皆様すべてが希望する学校に合格できることを心より願っております。

 合格祈願祭は、以下の時間帯に執り行っております。

 3月末まで:9時30分から16時まで随時

*但し1月は祈願祭の斎行時間帯を(午前:10時、10時30分、11時 午後:1時30分、2時30分、3時30分、4時)に設定

 

する場合があります。御札授与舎に掲示いたしますのでご確認ください。

 4月から8月末まで:10時から15時まで随時

 事前に電話(054-251-3759)により予約されることをお勧めします。

 詳しくはこちら>>>

2.合格奉告祭

 合格をご奉告し御礼を申し上げる合格奉告祭は、3月25日・4月25日及び3月4月の土日のそれぞれ午後1時に執り行います。それ以外の日時をご希望の方は、事前に電話(054-251-3759)にてご連絡ください。

 詳しくはこちら>>>

3.その他の祭祀

 就職就業祈願祭・厄除厄払祈願祭・初宮参祈願祭、七五三祈願祭、地鎮祭、病気平癒祈願祭など

 事前に電話(054-251-3759)にてご連絡ください。

 詳しくはこちら>>>

 厄除祈願についてはこちら>>>

4.月次祭

 静岡天満宮の月次祭は毎月25日です。どなたでもご参列できます。

 詳しくはこちら>>>