平成31年・令和元年の更新

● 11月23日更新

受験生の皆様へ-新春合格祈願祭のお知らせ

 令和2年新春も、元旦零時の祈願祭をはじめ、例年どおり、合格祈願祭を行います。

● 元旦零時より早朝祈願祭を執り行います。受付は12月31日23時30分より行います。

● 正月三ヶ日は、合格祈願祭は以下のとおり執り行います。

   9時、10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時

   この期間中は、ご予約できませんので、ご了承ください。

    詳しくはこちら>>>

御神札・御守等をお求めの方に

 新春に御神札・御守等をお求めになった方々に、先着順に、カレンダー・干支守・福梅を差し上げます。 詳しくはこちら>>>

受験生を受け持つ先生方へ

 静岡天満宮では、先生方の受け持つクラスの生徒の皆様全員が希望する学校に合格できますことを心より願っております。

 受験生を受け持つ先生方のご要望もあり、一体(1本)毎に合格を御祈禱した「合格奉紙袋入り合格祈願鉛筆」を用意しております。(十体(10本)以上から)

 平成30年より、五角(=合格)の鉛筆を用意しました。

    詳しくはこちら>>>

無料授与品のお知らせ

 元旦零時の参拝者先着80名様に、カレンダー及び福みかんを差し上げます。

    詳しくはこちら>>>

新春参拝の注意事項

 令和2年新春に静岡天満宮をご参拝される方に、以下のご協力をお願い申し上げます。

➀ 元旦零時のご参拝時には、混雑が予想されます。鳥居前から社殿に向って左側歩道になるべく1列

  でお並びください。歩道の通行の妨げにならぬよう、ご協力をお願いいたします。

➁ 元旦零時の太鼓の合図が終りましたら、鳥居をくぐり階段左側から一列で階段を上り、お一人ずつ

  拝殿正面に進みお参りしてください。その後、神官よりカレンダー等無料授与品をお受け取り下さ

  い。

9月10日更新静岡天満宮の祭祀を変更しました。)

合格祈願祭

 静岡天満宮では、受験生の皆様すべてが希望する学校に合格できることを心より願っております。

 合格祈願祭は、以下の時間帯に執り行っております。

 9月から翌年3月まで:9時30分から16時まで随時

 事前に電話(054-251-3759)により予約されることをお勧めします。

以下のお祀りも随時行っております

 合格奉告祭合格をご奉告し神様に御礼を申し上げるお祀り)

 就職就業祈願祭・厄除厄払祈願祭・初宮参祈願祭、七五三祈願祭、地鎮祭など

 事前に電話(054-251-3759)にてご連絡ください。

静岡天満宮の月次祭は毎月25日です。どなたでもご参列できます。

詳しくはこちら>>>

● 7月24日更新

例祭並びに梅風祭を執り行いました

 6月25日、神官2名・巫女1名・伶人2名により、役員・梅風講メンバー等17名の参列を得て、例祭並びに梅風祭を厳しく執り行いました。

 静岡天満宮の御祭神菅原道真公は、25日に御縁の深い方で、承和12年(845年)6月25日に御誕生され、昌泰4年(901年)1月25日に大宰府に左遷され、延喜3年(903年)2月25日に薨去されました。道真公の御誕生にちなんで、静岡天満宮のみならず、太宰府天満宮・北野天満宮をはじめ全国の多くの天満宮・天神社では、毎年6月25日にお祀りが執り行われます。

 静岡天満宮では、6月25日に例祭並びに梅風祭、毎月25日に月次祭を執り行っています。

● 7月11日更新静岡天満宮の祭祀を掲載しました。)

合格祈願祭

 静岡天満宮では、受験生の皆様すべてが希望する学校に合格できることを心より願っております。

 合格祈願祭は、以下の時間帯に執り行っております。

 4月から8月まで:10時から15時まで随時

 事前に電話(054-251-3759)により予約されることをお勧めします。

以下のお祀りも随時行っております

 合格奉告祭合格をご奉告し神様に御礼を申し上げるお祀り)

 就職就業祈願祭・厄除厄払祈願祭・初宮参祈願祭、七五三祈願祭、地鎮祭など

 事前に電話(054-251-3759)にてご連絡ください。

静岡天満宮の月次祭は毎月25日です。どなたでもご参列できます。

詳しくはこちら>>>

4月8日更新

かづきれいこ筆供養祭を執り行いました

 3月22日、フェイシャルセラピストのかづきれいこさんをお迎えして、「かづきれいこ筆供養祭」を執り行いました。

 かづきさんは、傷やあざなど外観に悩みを抱える方々に対してリハビリメイクという手法を開発・提供し、単に外観の問題を隠すだけでなく、メンタル面のケアを行って、傷やあざのある人達の社会復帰・社会参加を後押ししてきました。

 筆供養祭では、かづきさんをはじめ、メイクに携わる方々が使用した化粧筆と書道筆を集め、御祭神菅原道真公にご奉告、古くなった筆の供養及び筆の技の向上を祈願しました。祭祀終了後、集められた古筆を境内にある筆塚に奉納しました。

 筆供養祭は、日本製の筆の約8割を作っている広島県安芸郡熊野町が定めた「筆の日週間」にちなんで、この日に執り行われました。

3月7日更新

受験生の皆様へ:合格祈願祭・合格奉告祭

1.合格祈願祭

 静岡天満宮では、受験生の皆様すべてが希望する学校に合格できることを心より願っております。

 合格祈願祭は、以下の時間帯に執り行っております。

 1月から3月まで:9時30分から16時まで随時

 4月から8月まで:10時から15時まで随時

 事前に電話(054-251-3759)により予約されることをお勧めします。

2.合格奉告祭

 合格をご奉告し御礼を申し上げる合格奉告祭は、3月及び4月の25日及び土日の午後1時に執り行います。それ以外の日時をご希望の方は、事前に電話(054-251-3759)にてご連絡ください。 

● 1月11日更新 「受験生の皆様へ」を改定しました。

受験生の皆様へ

 いよいよ学校受験の日程が迫ってまいりました。受験生の皆様には、日々受験勉強に励んでおられることと思います。静岡天満宮では、受験生の皆様すべてが希望する学校に合格できることを心より願っております。

 合格祈願祭は、以下の時間帯に執り行っております。

 1月から3月末まで:9時30分から16時まで随時

 事前に電話(054-251-3759)により予約されることをお勧めします。

 なお、合格奉告祭も1月から4月末まで随時行っておりますので、事前に予約されることをお勧めします。